設定へ移動
結果へ移動
国立天文台
>
暦計算室
>
|
トピックス
|
暦Wiki
|
用語解説
|
今日のほしぞら powered by Google Maps
オプションへ移動
設定
住所/地名
緯度
経度
標高[m]
標準時
星座線なし
星座線あり
星座名
黄道なし
黄道あり
天の川なし
天の川あり
満ち欠けなし
満ち欠けあり
高度方位線
赤経赤緯線
なし
今夜
現在
Mitaka
緯度:35.6753° 経度:139.5378° 標高: 0.0 m 標準時:UT+9
h
2019年02月16日(土) 20時00分00秒
月と惑星の状況
月
水星
金星
20:53 南
翌 04:15 入
翌 07:08 出
翌 12:49 南
翌 04:00 出
翌 09:00 南
翌 13:59 入
火星
木星
土星
22:33 入
翌 09:13 出
翌 02:20 出
翌 07:13 南
翌 12:07 入
翌 04:12 出
翌 09:07 南
太陽の状況
太陽
夜明/日暮
天文薄明
翌 06:27 出
翌 11:56 南
翌 05:55 明
翌 05:02 始
ご利用にあたって
天頂を選んだ場合は、上に向けてご覧になると正しい方向を示します。
天体の状況表の時刻はその時刻から18時間以内に起こる「出」、「南中」、「入り」などを表しています。
経緯度の欄は°の単位で表現されています。
標準時
は経度から推測するため、実際に使われているものと異なることがあります。設定の「標準時」を必要に応じて変更してください。
関連コンテンツ
おもな都市版
こよみの計算
暦Wiki
/
こよみ用語解説
よくある質問(FAQ)
ほしぞら情報
夏時刻
については考慮しておりません。
予告なく変更することがあります (ver.2.0b)。