本文へ移動
国立天文台
>
暦計算室
>
暦Wiki
>
要素
>
1か月とは?
RSS
|
トピックス
|
用語解説
暦Wiki
月の和名
†
月の和名の由来には諸説あります。
季節
をつけて春正月、秋七月のような表現もよく使われます。
ただし、もともと
太陰太陽暦
の暦月に用いていたものですので、
太陽暦
の暦月とは
平均して1か月ほど季節感がずれます
。
季節
月
和名
別名
春
正月
睦月(むつき)
孟春、初春
二月
如月(きさらぎ)
仲春
三月
弥生(やよひ、やよい)
季春、暮春
夏
四月
卯月(うづき)
孟夏、首夏
五月
皐月(さつき)
仲夏
六月
水無月(みなづき)
季夏
秋
七月
文月(ふづき、ふみづき)
孟秋、初秋
八月
葉月(はづき)
仲秋
九月
長月(ながつき)
季秋
冬
十月
神無月(かみなづき、かんなづき)
孟冬
十一月
霜月(しもつき)
仲冬
十二月
師走(しはす、しわす)
季冬
関連ページ
†
要素/1か月とは?
要素/1か月とは?/月の日数
要素/1か月とは?/月の名前
要素/1か月とは?/月の和名
Last-modified: 2016-03-15 (火) 15:42:11