本文へ移動
国立天文台
>
暦計算室
>
暦Wiki
>
惑星
RSS
|
トピックス
|
用語解説
暦Wiki
惑星の名前
†
五惑星:五星や五緯、緯星
*1
とも呼ばれます。日月を加えて
七曜
と呼ぶこともあります。
惑星
漢名
ヨミ
よみ
備考
木星
歳星
サイセイ
としのほし
火星
熒惑
ケイコク / エイコク
あかりほし / ほのをぼし
土星
鎮星
チンセイ
金星
太白
タイハク
ふとろほし
曉明星/明星(みょうじょう/あかほし)/阿加保之(あかほし)/啓明、宵明星/夕星/長庚(ゆうづつ)
水星
辰星
シンセイ
たなみほし
地球
地が丸い=地球という用語は、明末のイエズス会宣教師
利瑪竇
の坤輿萬國全圖にルーツがあるようです。
地動説
と惑星
天動説
などでは地球は世界の中心にある特別な存在ですが、
地動説
では地球も惑星の1つと捉えられるようになりました。
「惑星」は
本木良永の翻訳した用語
のようです。なお、現代の中国では「行星」と呼ばれています。
関連ページ
†
干支
十二次
地動説
天動説
要素/1週間とは?/曜日の名前
歴史/中国の暦
*1
ちなみに、経星といえば恒星のことです (
天経或問 p.93
)。
->
本文(1)に戻る
Last-modified: 2018-11-08 (木) 20:16:05