暦Wiki
インド国定暦 / シャカ暦 (Reformed Saka Calendar)†
- インド国定暦とは、グレゴリオ暦1957年03月22日=シャカ紀元1879年 チャイトラ(Caitra) 1日から導入された太陽暦です。
- 第2〜6月は31日、第7〜12月は30日、第1月チャイトラは平年は30日、うるう年は31日からなります。
- うるう年はグレゴリオ暦と同じ年ですので、両者は簡単に対応付けられます。
- 逆にいえば、この暦は太陽年基準であり、インド太陽暦の特徴である恒星年基準ではありません。このことも国定暦が広く受け入れられなかった要因のようです。
- 季節は2か月ずつ、6つに区分されます。
- Vasanta(春)、Grīṣma(夏)、Varṣā(雨)、Śarat(秋)、Hemanta(初冬)、Śiśira(冬)
季節 | 月名 | 日数 | 1日はグレゴリオ暦で | 備考 |
春 | Caitra | 30 | 03月22日 | 平年 |
31 | 03月21日 | うるう年 |
夏 | Vaiśākha | 31 | 04月21日 | |
Jyaiṣṭha | 31 | 05月22日 | |
雨 | Āṣāḍha | 31 | 06月22日 | |
Śrāvaṇa | 31 | 07月23日 | |
秋 | Bhādra | 31 | 08月23日 | |
Āśvina | 30 | 09月23日 | |
初冬 | Kārtika | 30 | 10月23日 | |
Agrahāyaṇa | 30 | 11月22日 | |
冬 | Pauṣa | 30 | 12月22日 | |
Māgha | 30 | 01月21日 | |
春 | Phālguna | 30 | 02月20日 | |
関連ページ†
Last-modified: 2017-10-12 (木) 14:10:36